忍犬・日記&絵日記 
■2012年■ ■2013年■ ■2014年■ ■2015年■ ■2016年■
■2017年■ ■2018年■ ■2019年■ ■2020年■ ■2021年■
■2022年■ ■2023年■ ■2024年■ ■2025年■


2019年12月30日


もーういくつねーるーとーお正月ウ!!


皆様、年の瀬の忙しいシーズンですが、いかがお過ごしでしょうか?
どーも、忍犬ハットリです!

風邪やインフル・忘年会などで飲みすぎ・せわしい街の流れの中で事故など、
年末は危険がいっぱいです。
あと今少し、
気をひきしめて大晦日を無事に迎えましょう!



俺達の聖杯戦争

先月のある日のこと、忍犬めとシシネコの二人でレンタルの返却ついでに、
ぶらりと寄った駿○屋でのこと。

いつものように中古フィギュアを物色し、
気になった物を手に取り出来栄えをチェック。

二人して「おおー」 「ほほーう」とか言いながらイロイロ手に取っていた中…。
某ドレス姿のフィギュアのスカート内をチェックした時に閃いた。

忍 犬: 「なあ! コレをさあひっくり返して…カンパーイってやったらスゴくね!?」
シシネコ: 「バッカだろお前! アッタマイイな!!」

それから数日(バカ)を費やして、自らが理想とする『聖杯』を探し当てた。
発案者のワシは、出回りのいいキャラクタだったため、容易に未開封品を入手したが、
シシネコ氏の『聖杯』はより捜索の困難を極めた。

そして当日…。

忍犬・シシネコ:「水漏れするやないかーーーーい!!!」

くそう、今回は見逃してやる…!
新年会でリベンジだな。
うーむ、グルーガンとホットボンドを買ってこよう。


ケンタッキーならサイよりドラム派

さて忘年会と書いてクリパと読む会を催したワケなのですが、
予定としては、
『クリスマスチキンのアシを買って豪快にかぶりつく』ハズだったのですが、
なんと
近所のよく行く店が、オードブル関係全滅…!
頼みの綱の近所のダ○エーは、25日の夜だというのに、
なぜか割引もしない強気な姿勢!
いったいどういうつもりなんだろう…(汗)

シシネコ: 「うーん…どうすべ?」
忍 犬: 「そうねえ、鶏の足買ってマジックソルトぶっかけて焼くって手もあるが」
シシネコ: 「テリヤキにできる?」
忍 犬: 「ソレは、MU☆RI☆」

結局、大判のピザを半ラウンド獲得し、
ウチの冷凍庫にあるブロックステーキを提供。
そしてメインに…。


うーん豪快!!
今から何を狩りにいくつもりなのか!!

この肉のカタマリを直にナイフで削いで食べるという、
ロマンあふれる忘年会でした。


チャップ花って名前だそうです

さて、後発でネタを思いつき、発表の機会も無く埋もれるのは良くあることです。

今回も「あー…」ってなったので急遽、前回公開したカベガミに描きたした次第でアリマス。
ムチムチプリンなLEGに、むしゃぶりついてクダサイ!!


終わりよければすべて良し

いやー、今年は前半がもーダメダメで、引きずられる格好で後半も…ってなカンジでした。
が、なんだか12月は全体的にツイてましたよ!
そのうちの一つなんですが、ファミマの鶏つくねのクジ、初めて当りました!!


…いやー、ホントにアタリ入ってたんですね!

さて、今年もあとわずかであります。
来年も良い年でありますように!

良いお年を!

                       2019.12.28 忍犬ハットリ







2019年8月25日


加減が分からない


どーも!忍犬ハットリです!
殺人的な猛暑ですが、皆様、体調など崩したりしていないでしょうか?
夏バテ対策に栄養のあるモンたくさん喰って、水分補給をバッチリして、
乗り切りましょう!

ワタシ? ダイジョウブです!
自宅仕事は、あんまり家から出ませんから!(爆)


どこでやめればいいのやら…(汗)

さて、新しい作業環境になったのは、前回の日記で書いた通りなんですが、
アレから、ウッキウキでイロイロ試験運用しておりました。
そして、無いわけがない問題点が浮き彫りになってまいりまして…(汗)
問題点は二種類、『ウレシイやつ』と『死活問題級のやつ』。

うれしいヤツなんですが、コレも前回の日記で書いたとおり、

《止めどころが分からないワン!》ってやつでして、
描いてて楽しいんですが、
もともと筆が早い方ではなく、ある意味では死活問題です(汗)

もう一つ、死活問題のほうなんですが、
液タブに付属していたペンの、

《ペン先の磨耗がハンパねえええええ!!》です…。

いやもう、ホントヤバイ速度で!
書き味がペーパーライクの保護フィルムなんぞ貼った日にゃもう…!
ええと、同メーカーの同じ形式の物を、
アマ○ンのレビューなどで調べてみました。
そこは悲鳴が渦巻いておりました。

『芯を一週間で交換しました』
『磨耗しすぎ』
『折れた』


いや、ヤバイでしょ!
ダメですよね!! コレ!!

ネガティブな情報に焦るワシ。
スペアの芯は…ううむ、五本で二千円弱かあ…。
他になんかねえかな…と。
そんなワシの目に、神の救いの手のような見出しが!

《 原稿中の皆様へ。タブペンの芯が減って不快になっていませんか? 》

青い鳥のマークの通信交流ガジェットに、この一文がありました。
良いモノならばとチェック。

ほおほお、ステンレス&セラミック!
おお! 正に願ったり!

ニンケンめ、通販の類はほとんどしないのでありますが、こればかりは即、買いでした。
通販の取り扱いサイト様を覗きに行った所、売り切れだったのですが、
ス○ーカーのごとく粘着し、数日間再入荷を待ちわびて、ヤッホーイィ!!
郵送も極めてスムーズで、三日と待たずに入手!

早速、ペン先を交換して、ためし描き…。

いやもう、ここ数年で、一番イイ買い物したかもしれん!!(真顔)

即断に至った理由ですが、どうやらこの手の替え芯は他にもイロイロ出てるようなのですが、
一番老舗のようで、なにより《自分で使う為に開発した》との事なので、信頼性は
とにかく高かろうと考えました。
ホントスバラシイです!

いやー、コレでペン先の不安は解消されたので、ガンバルぞー!!



イイ歳なんだから、およしなさい(笑)

今日の昼ごはんは、
日清のチキンラーメンの変化球、
『ビーフラーメン』と『ポークラーメン』のダブル喰いでした!
味比べってヤツですw

忍 犬: 「やべええええええwwww」
シシネコ: 「うめええええええwwww」

ビーフの方は、ほんのり甘めのダシが、軽くスキヤキを彷彿とさせる味わい。
ポークの方は、トンコツ風のまろやかスープに、コショウがピリッと利いている。
実に甲乙つけがたいwww!!
白米がほしいwww! ダメwwwでしょwww!!

健康オチ…?

いや、さすがに今日は語る資格ナシですなw
ご馳走様ですw

ではまた!

2019.08.21 忍犬ハットリ







2019年7月29日


お久しぶりすぎ


どーも皆様、忍犬ハットリです!

…ええと、前回の日記の日付が、二月下旬だから…五ヶ月ちょうどぶりですね!
いやあ、この五ヶ月間、ひどい目に合ってました。
一つ一つは大して話すこともないようなカンジなんですが、
箇条書きするとこんなカンジです。

●病
●経済的危機
●システム的危機

…となります。



ドルインフルか竜咳

さて、二月の風邪から別の病気にヴァリアブルチェンジしていたのですが、
その間も体調と相談しながらチョコチョコ絵なんぞ描いていたんですよ。
そんなある日…

「あれフォトショ、起動しねえ(汗)」

ウィンドウズとグラボのアップデートカマしたら、原因不明のフリーズ。
本体の再起動やら試すも、一切操作を受け付けなくなる始末。
更にネットで情報を集めると…。

「…あー、ふるいフォトショだと良くある事なのかー」

更に更に、対抗策を調べる。
なになに、スタートボタンから…ふんふん、互換性のトラブルシューティング。
ほんほん、…お、イケるやん!

と、思ったのもつかの間、すぐ起動不良(汗)

結局、トラブルシューティングから起動しても、反応なしか激重で起動するの二択(滝汗)
何度か試すうちに、全く無反応に。

「…あー、ウチのフォトショ、旧いからねえ。シシネコにも一報入れとくか」



シシネコ: 「え! マジデ! ウチもなるの?! 高かったのに!!」
ワシ: 「いや、8はどうだろうねえ」
シシネコ: 「で、絵、どうすんの」
ワシ: 「新しくフォトショ買うか…」

で、近所の家電量販店へGO!

いやー、知らなかったんですが、
最近のフォトショってライセンス購入になってるんですね!
(結構、前からですね、ハイ)
んで、幾つか見繕った中からお手ごろ価格の《オープンキャンバス7》をチョイス。

さて、いかに!
↓ ↓ ↓
↓ ↓


機体乗り換えイベント

『これが最新描画ソフトの力か…! すげえじゃねえか…!!』

同時に、五月末くらいに、
先に購入していた液晶ペンタブレットも同時にセッティングしたのですが、

もーーーーーーーーーー!

なあああんでもっと早く導入しなかったかなああ! 俺!
…って、ウレシイ悶絶をする位、快調です!

PSD形式の保存に対応していて、
変な手癖で描画が歪まないだけでも有難いのに、

○手ブレ補正で、長い線がイッパツで決まる
○画像の角度を変え放題で、ニガテな線の角度が消滅
○パースや円形、放物線など、専用の定規機能    …and more!

あと、ブラシの描画性能が上がった分、
細かいところまで詳細に描けるようになったのが、
また楽しいですね。

ほおれ、カベのピンクビラもこんなに…(原画サイズです。笑)
※何に使われた物かはあっちのページにて(By管理者)

…いやもー、コレ、ソフトだけ先に買ってたら、液タブ買わなかったまでありますよ。
ホント。

先代のソフト、今までホント良く戦ってくれたものですよ。

『ありがとう! Photoshop7.0!!(2002年)』(豪爆)

とまあ、そんな訳で、
何が今までどおりに出来て、何が出来なくなって、何が代わりになるか。
いろいろ試してみなきゃイカンのです。
そこで…。


そんな事より7月21日だ!!(AA略)

さて、線画公開のときに、シシネコに、

シシネコ:『どういうことか、絵師自ら説明するように』

と、仰せつかっておりますので、解説します。

ワ  シ:『ほら、解んだろ!7月21日っつたらアレだよ! …言わせんなハズカシイ!!』


解説終了です。


さて、シシネコも言っていた通り、
このシチュエーション自体が、ウチのサイトではレアなのですが。
もう一つ、レアなことが。


「俺、セーラーの夏服のカラー、描いた事なかったわ…」


そりゃ、いくら過去の資料探しても、出てこないワケですよ!ハッハー!
そんなわけで、彼女達の性欲の狂宴、お楽しみクダサイ!


ひさしぶりのスキアリ!

先日、シシネコとの合流予定場所へ向かう途中、
バスを待つご姉妹に遭遇しました。
会話の内容から、ダンスを習っている模様で、
ステップがどうの、ターンの脚がどうのと、
身振りを交え、喋っておりました。

もう、ぴょんぴょん!くるくる!

その光景を見たワシは、
プロの動きで通過、
(・Д・)ノシ★
自然な流れで最寄の自販機で冷たいコーヒーを購入。
ケータイを取り出しメールチェックをする振りをしつつ、脳内に焼き付ける。

ご馳走様!
(缶コーヒーです)

どこがそうなのかは明言しませんが、
キュンキュンなってるよ!

目頭が熱くなるのをぐっと堪え、
缶コーヒーを飲みきり立ち去る背後から、
バスに乗る姉妹の会話が。

妹: 「お姉ちゃん、ぱんつ見えとったよw」
姉: 「ぱんつちゃうもん! 見えても大丈夫なやつやもん///

っていう光景を見たってシシネコに話したら、

シシネコ:「▼Д▼)ノシ どういうことか、絵師自ら図解するように」

って、真顔で言われたので、皆様、どうぞお納めクダサイ。


作品の話

『Loop Defiower~一時間で世界が救える訳ないでしょ~』をご購入の皆様、
有難うゴザイマス!

ご検討中の皆様はゼヒ、お手にとってごらんクダサイますよう!

さて、皆様も既にお察しの通り、タイトルにループって入っている様に、
ループ物風にしてみました。
いやあ、作成前にビデオ引っ張りだして二、三度視聴したのですが…ううむ。

『予想以上に、隙がない!』

いやホント、小一時間ほどで異世界救って帰って行きましたよ! 朝霧さん!
いや話どうしょうかなあ、ったく、フロムゲーのタイムアタックかよ…んん? おお!

みたいなカンジで、
『死に戻りゲームみたいな話にしよう!』と思い立ちました。
本編の方が良くも悪くも何も起こってないので…(汗)

ご購入の皆様、重ねて御礼申し上げます! 
これから!って皆様、ご購入の方どうぞ宜しくお願い致します!

『Loop Defiower~一時間で世界が救える訳ないでしょ~』
当方作成の18禁ソフトになります。
ご購入はコチラより

「ディーエルサイトコム」

近日中に忍城サイトの方に紹介ページを作製予定デス。
何故か原因不明のタグエラーが(;´・ω・)・・・
by 管理者


梅雨明け…した?

近畿圏はどうやら梅雨明けしたようですね!
水分・塩分補給をマメに行い、熱中症に気をつけましょう!

それでは皆様、ご安全に!

                      2019.07.25 忍犬ハットリ






2019年2月26日


今回は手短に…ゲホゲホ


どうも!忍犬ハットリです!

いつも日記のシメに『健康には気を配りましょう!』とかホザいといて、
先週より風邪をこじらせてしまいダウンしております(病)

そりゃもう、咳とハナミズ以外のフルコンボをくらっております…。

…いやー、風邪なんぞここ数年なかったんで、キッツイですねえ。



手短に…マイカチャン

えー、遅ればせながら、バレンタインカベガミであります!
今回は、仁科 舞歌ちゃんにご登場ねがいました。

気になる
シチュは…

テニス部のエースとして期待されている舞歌。

普段から指摘されている『状況に飲まれやすい(巻き込まれ体質)』を何とかするべく、
週末に時々顔を出すテニスクラブにて、新たに身につけた『ツンデレ』を披露。

↓     ↓     ↓
↓     ↓


オジサマがたのヒンシュク(好評)を買う。

「ナマイキな小娘め!(歓喜)」

「年上になんて口のきき方だ!(MOTTO!)」

「ビッチってやつかぁ?!確認してやる!(迫真)」



といった流れでしょうか。
それにしてもヒドイオトナ達です。
そのうち箸が転がってもナニかしでかすでしょうね。

こちらでは公開できない内容なので、いつものごとくあっちで公開しています。
by.管理者シシネコ


さて、お気づきの方もいらっしゃるでしょうが、今回のカベガミ、
過去のネタのリメイクであります。
ネタが思いつかなかったとかではなく、計画的な犯行なのです。
決してネタ切れなどではないのです。



語るにも落ちていく、1・2・3で踊りだす

さて、冒頭でも書きましたが、
何をどうやってこんなに拗らせたのか分からない位の風邪を引いてしまいました。
かれこれ十日くらい、
ズルズルぐずぐずと病状を引きづり、
数日おきに症状が変化するたちの悪い状況であります。

不幸中の幸いなのが、
食欲の減衰はあまりなく、胃腸のダメージが軽微な所でしょうか。
メシは食えてますからね!

いや、それにしても、一体ナニが原因なのか…。
痰が絡んで不快だったから、
大き目のウエハースのかけらを丸呑みした事?
今日は暖かいから大丈夫だろうと、机でガッツリ居眠りしたこと?

いやーさっぱりわからないデスネー!
アイカタ、ソレゼンブヤ

皆様は、私めのようなドジを踏まないよう、体に気を配ってくださいマセ。

ご安全に!!


2019/02/25 忍犬ハットリ






2019年1月3日


新年明けましておめでとうゴザイマス!


明けましておめでとうゴザイマス!
どうも、忍犬ハットリです!

前年は御贔屓頂き、真にありがとうございました。
今年も引き続きご愛顧いただけますよう、努力邁進してまいりますので、
宜しくお付き合いお願い申し上げます。

さて皆様!

新年会、やってるかー!!

モチ喰ったかー!!

オトシダマ、貰ったりあげたりしてるかー!!

ゴロゴロまったりしてるかー! いぇあ!!



今年の抱負やら予定やら

さてさて、だいたい毎年やってるこの下りですが、今年は…。

抱負 → 『 攻めの姿勢で 』

予定→①  『以前からちっとも埋まらない、ウチの娘達の紹介絵を全キャラ分描く』
 『作成が頓挫しているロングものの企画を再開する』

…かな。
うん、ガンバルぜー!!

個人的なところでは、いくつもある未完成のプラモを完成させるとか、イイカゲン。
LDプレイヤーを買うとか、そんな感じですな。



新年のワシら

さて、これといってご報告するようなことは…。

おお、そうそう、シシネコから聞いてたんですが、
旧跡地を一月中に完全閉鎖するそうです。

2001年の4月30日、あそこからスタートしたワケですが…いやー18年っすか!
昔、パッケージでCG集作ったりしたっけなー。いやナツカシイっすな。

皆様は18年まえって何してたヒトですか?

あ、あとカベガミは今描いてます(汗)
ホントです(汗)
イマデマシター(汗)

あ、あともう一つ。

新作のCG集を作っております。
今月中に有る程度形をご報告できるかと思いますので、
ご期待くださいマセマセ!!
古いアニメネタのテキストましましの予定です!


健康には気をつけましょう!

今日(1/2日)実家に顔を出そうかと思ってたんですが、
ナゾの頭痛に襲われ、
昼過ぎまでバファリン飲んで寝るしかねえ状況でした。

朝イチでPCの前に座ったときに、

「む、何か右側頭部痛い」からの
「何だコレ!目ん玉飛び出しそうなほどイテエ!!」となり、
とりあえず少量の食事をとり、バファリン飲んで寝る。

夕方、シシネコからの電話で目覚める。

なんともない!! のコンボでした。

いやー体冷えちゃったかな。
なんにしても風邪じゃなくってよかったぜ。

皆様も健康には気をつけて、無事一年を過ごしてまいりましょう!

では2019年、はじま~り はじま~り~ぃ。


2019.01.02 忍犬ハットリ